私は、小学校4,5年生の春休みに初めてディズニーランドに行きました。そのころは、まだオープンして2年ぐらいだったように思います。
夜だったので、シンデレラ城がとてもきれいだったように記憶しています。カリブの海賊にも乗りました。
そうこうしてて次に行ったのは、およそ10年後の大学生の時。
その後も東京には1年に1回は行くんだけどディズニーランドには行かず。
ディズニーシーができてから、すっかり私はその魅力にとりつかれてしまったように思います。
ミッキーが、ミニーがとかキャラクターがっていうんじゃないけど、私はディズニーの雰囲気が好きなんです。
子供が生まれる前は、アトラクション派だったんですけど、子供が生まれてからは、ショーやパレードを楽しむことも覚えました。本当にすばらしいショーが多いと思います。
1年に1回は行きたい場所になってます。いや、そのぐらいの頻度で行っています。
子供たちも、乗れる物が増えてきたり、ショーを見ても途中で飽きて騒がなくなってきたりで、お金があればもっと連れて行ってあげたいほどです。
下の子が3歳になったら利用できるアトラクションがぐんと増えるので、もっと楽しいでしょう。

コメント