元気で働けることのありがたみ
2005年1月25日 お仕事私はすこぶる健康。
子供たちも夫も健康で、毎日こうやって過ごしていることが幸せだと本当に思います。
これが1人でも障害を持っていたり、親の介護が必要だったりすると、私はその人のために献身的に看護しなければならず、働くこともままなりません。
その資金を稼ぐために働く、というのなら別ですけど。
幸い親も元気(まだ現役で働いています)なので、稼いだお金をすべて生活に回せるのはありがたいし、夫も働くことには反対してません。
それどころか、夫が家のことを半分引き受けてくれています。
今日は給料日。明日あたり銀行にお金を引き出しに行ってこなければ。
女性はパート・アルバイトがほとんどのこのご時世に、子持ちの30女に正社員の仕事があるのはありがたいことです。
子供たちも夫も健康で、毎日こうやって過ごしていることが幸せだと本当に思います。
これが1人でも障害を持っていたり、親の介護が必要だったりすると、私はその人のために献身的に看護しなければならず、働くこともままなりません。
その資金を稼ぐために働く、というのなら別ですけど。
幸い親も元気(まだ現役で働いています)なので、稼いだお金をすべて生活に回せるのはありがたいし、夫も働くことには反対してません。
それどころか、夫が家のことを半分引き受けてくれています。
今日は給料日。明日あたり銀行にお金を引き出しに行ってこなければ。
女性はパート・アルバイトがほとんどのこのご時世に、子持ちの30女に正社員の仕事があるのはありがたいことです。
コメント